top of page

子供教育・人材育成事業

 Third Culture Kids TCK 支援

What's TCK?

TCKとは、Third Culture Kids (サードカルチャーキッズ)の略語で、両親の生まれた国の文化を第一文化、現在生活している国の文化を第二文化とし、この二つの文化のはざま、つまり第三文化の中で人格形成に影響を及ぼす時期や思春期を過ごしている、あるいは過ごした子どもたちのこといいます。特に大使館や外交官、宣教師、軍人、また海外赴任なので駐在してる子供たちが代表的です。

大人になると、アダルトサードカルチャーキッズ(ATCK)と呼ばれます。

第三文化の子どもたち

ハーフと呼ばれる子供たちや、両親の国籍と違う国の文化で育つなど、2つの文化の間で育つので、他の人や、他の文化に対する理解に長けていたり、コミュニケーション能力も高いというような利点がありますが、どちらの文化にもはっきりとした所属を感じられず、

また、母国に戻った時に、ホームである場所なのに馴染めないという違和感や葛藤とともに生きていたり、自分だけ一人のような孤独感や、さみしさを抱え多くの傷を持って​いるTCKの子供だちが、思春期を過ぎると、ドラックなどの麻薬や殺人、暴力など犯罪かかわるケースもあります。そのような、TCKの子供たちの複雑な心情を理解し、TCKの子供たちが思いっきり、自分らしさを表現し、互いの正体性を確立させ、また、TCKをもつご両親方々にも、TCKの性質や文化を理解、共に理解し合えるように、集まりやイベントを持って共感できる場を設け、国や文化を超えグローバルな観点で子供たちの長所を伸ばすプラグロムを作成し取組ます。

After School

放課後の時間に楽しく勉強 働くお母さんを応援し、子供の育成を支援します。

アフタースクールでは、放課後の空いてる時間を利用して、地域の子供たちの居場所をつくりながら、宿題チェックや、学習補習を行っています。また、子供たちの能力を伸ばし、グローバル化に向かって国際的な視野を持って、未来を担う子供たちとなるように、個人個人の長所を育成するために、少人数制に着目し教えています。

また、地域福祉の国際交流の一環としても語学教室を開講しています。

IMG_9827
KakaoTalk_20200115_171539389
KakaoTalk_20200115_171544459_06
IMG_9823

開校スケジュール

アフタースクール

語学スクール

月 火 水 木 金

​種類

月 火 水 木 金

◯ ビギナー  (初級)クラス

◯ アドバンス(上級)クラス


レッスン時間:pm17:00〜18:00

《放課後宿題チェック》


pm16:30〜17:20 まで

・ 土日祝日お休みとなります。

​・ 語学スクールは、週2回になります

・ 春期〜冬期休み等がございますので、詳細につきましては事務局までお問い合せください。

​・ 時間と曜日が変動する場合があります。

月額 料金設定

語学レッスン:¥3,000/週1回 

アフタースクール:¥3,000/週1回 

基本時間料金(税込/月額料金)

アフタースクール

語学レッスン

月~金                       韓国語                 英語日                        本語

16:30-17:20      14:00-15:00                     17:00-18:00

5,000円                    3,000円                              3,000円

※毎週1回(月4~5回)ですが、曜日と時間のご相談は直接お問合せください。

​※月額固定額となりますので、個人の都合でお休みされる場合も金額が発生しますのでご注意ください。

インターシップ

”考えがかわること”   どんな考えを持つかが重要

子供たちの成長過程の中で、五感を通して、”何を感じ” ”どんな体験” をするのかが重要で、様々な環境の中で多くの情報を習得しながら、潜在意識を越え無意識に入り、意識構造が形成されていくため、子供たちが、”今、何を考えているか”によって、子供の未来を変わっていくと言われています。

レイマーでは、幼稚部〜青少年の子供たちまで、様々な専門人によるインターシップを行いながら、子供たちの視野を広げ、国際的な目を持って未来に向かって準備ができるように支援します。

美しさは内側から

beauty

EDUCATION

未来への挑戦

bottom of page